福岡県行橋市西宮市 : バイク ヤマハ 新車 中古車 車検 修理 カスタム
ゆめタウン行橋のすぐそばのバイク店です
  • バイクフリー へようこそ
    スクーターからビッグバイクまでなんでもお任せください。
  • 新車・中古車
            常時50台以上展示しております
  • 車検・修理もお任せください!
    他店購入車両や個人売買で手に入れた車両が故障して困っていませんか?
  • YAMAHA
    エリアサービスショップ
  • スクーターからビッグバイクまで何でもお任せください。
  • ヤマハスポーツバイク正規取扱店
    ヤマハ車の販売修理はおまかせ!

創業30年 安心と信頼が
売りのバイクショップ!


•  九州陸運局認証工場完備
•  ヤマハスポーツバイク正規取扱店
• ヤマハエリアサービスショップ
•  プレストオフィシャルショップ
• キムコ正規取扱店
• SYM正規取扱店
•  輸入車取り扱い

ホーム
在庫情報
ブログ
ショップ情報

Bike Free バイクフリー
〒824-0031 福岡県行橋市
西宮市 3-2-10
TEL/FAX:0930-23-9685



















  • KSRⅡ 作業風景
    2025-02-11 at 17:39PM
  • ホンダのネオレトロCB250R!
    2025-02-10 at 13:21PM
  • タイから来たスーパーカブ110!
    2025-02-3 at 16:18PM
  • マットグリーンのXSR155
    2025-02-3 at 14:13PM
  • 程度の良いタクト入荷!
    2025-01-21 at 11:49AM
  • 扱いやすいスーパースポーツ!YZF-R7
    2025-01-20 at 13:55PM
  • インジェクションのリトルカブ入荷しました!
    2025-01-10 at 15:40PM
  • ツインの鼓動が心地よい!W650
    2024-12-25 at 16:43PM
  • お買い得価格なレトロ125ccスポーツ!LY125Fi
    2024-12-17 at 16:32PM
  • お仕事の頼もしい相棒!ヤマハGEAR
    2024-12-17 at 13:32PM
  • クロスカブ110 森に溶け込むグリーンがかっこいい!
    2024-12-17 at 11:50AM
  • とってもきれいなスーパーカブ110が入荷しました!
    2024-12-16 at 17:53PM
  • ライトウェイトスポーツ!FAZER125
    2024-12-16 at 15:06PM
  • 個性派オフロード!程度の良いトリッカーが入荷しました
    2024-12-16 at 13:35PM
  • 話題のバイク!PG-1が入荷しました!
    2024-12-13 at 15:39PM
  • 2017年WR250R最終モデルが入荷です!
    2019-01-19 at 16:19PM
  • 空冷四気筒CB1100ABSモリワキマフラー中古車入荷
    2019-01-17 at 13:37PM
  • モンキースペンサースペシャル!希少モンキーの中古車が入荷
    2019-01-16 at 14:36PM
  • MT-25/MT-03にMT-09のヘッドライトを取り付け
    2018-11-21 at 14:53PM
  • ぶっとび2サイクル!CRM250AR
    2015-08-20 at 16:57PM
  • これぞBIG-1!CB1300スーパーボルドール
    2015-08-6 at 17:41PM
  • 希少車!ゴールドモンキーが入荷!
    2015-08-6 at 15:48PM
  • OSET16.0ECO キッズ向け電動トライアルバイク
    2015-04-16 at 16:29PM
  • XTZ125 原付二種の本格オフロード
    2015-04-15 at 16:49PM
  • MT-09Tracerがオススメ
    2015-04-10 at 15:14PM
  • 特選中古車MT-09ABSが入荷です!
    2015-04-8 at 15:13PM
  • 足つき向上 MT-07 ローダウン車両
    2014-10-29 at 11:45AM
  • 原2クラス最強のモタード車WR125Xが入荷!
    2014-08-29 at 16:17PM
  • OSET16.0キッズ用電動トライアルバイク
    2014-08-19 at 16:00PM
  • MT-07入荷です!
    2014-08-9 at 17:17PM
  • ついに来た!3輪バイクのトリシティ!
    2014-07-5 at 14:02PM
  • YZF-R1 特選車が入荷です!
    2014-07-3 at 10:45AM
  • 本当に楽しいスポーツライドを・・・MT-09
    2014-04-11 at 16:10PM
  • -TDM900-どこまでも走れる!ツーリングにぴったりの一台
    2014-04-10 at 17:57PM
  • OSET12.5キッズ用電動トライアルバイク
    2014-02-28 at 16:11PM
  • KYMCOダウンタウン125iが入荷です!
    2014-02-12 at 15:09PM
  • GSR250が入荷です
    2014-01-18 at 10:41AM
  • 異色のスーパースポーツZX6R
    2014-01-11 at 17:14PM
  • お求め易いオフロードバイクXR125Lです
    2014-01-8 at 15:11PM
  • CBF125が入荷!
    2013-11-21 at 15:22PM
  • 2014年YZ250Fが登場です!
    2013-10-17 at 17:58PM
  • TMAX530 - Black Max - 登場です!
    2013-09-21 at 15:57PM
  • 鼓動!MT-01
    2013-09-19 at 10:12AM
  • マジェスティ125Fi入荷です
    2013-09-6 at 11:51AM
  • ヨシムラのスペシャルな一台、M250S
    2013-08-23 at 15:13PM
  • これぞ400!4気筒!ゼファーχ(カイ)が入荷です。
    2013-08-17 at 15:27PM
  • マジェスティSが待てないアナタ!SMAXが入荷しました!
    2013-08-8 at 14:51PM
  • 宮沢賢治の理想郷へ・・・イーハトーブ
    2013-07-8 at 15:56PM
  • 125ccトライアルバイクGASGASランドネTX
    2013-06-19 at 17:46PM
  • GROM?、、、MSX125です。
    2013-06-8 at 14:25PM
  • BikeFree ブログ:


    KSRⅡ 作業風景

    2025-02-11 at 17:39PM

    KSRⅡ 中古車 納車整備画像です

     













    ホンダのネオレトロCB250R!

    2025-02-10 at 13:21PM

    皆様こんにちは。福岡県行橋市のバイク屋二輪店バイクフリーです。

    本日もナイスなバイクを紹介します。

     

    各メーカーともシングルエンジンに丸形ヘッドライト、カウルを廃したスッキリボディのネオレトロスポーツをラインナップしておりますが、250ccクラスでピカイチの存在感とクオリティを持つバイクがこの「CB250R」です。

     

    CBR250Rからカウルを取っただけのネイキッドモデルと思われがちですが、エンジンこそ同じものですが、実はフレームや足回りなどエンジン以外はほぼすべての部分で専用新設計として作られたホンダの本気を垣間見ることができる一台なのです。

     

    極太の倒立フロントフォーク+ラジアルマウントキャリパーは500ccクラスの装備ですし、タイヤはラジアル指定。リヤサスはリンクを廃してはいるものの、わざわざ新設計の高剛性スイングアームと、リヤサス取り付けのためにフレームに追加したごつい補強部分を見せないデザインの工夫。

    マス集中化のために重量物のバッテリーをシリンダーヘッド真上に配置し、その結果タンク後方に出来たスペースを活用して、中低回転トルクアップのためにエアインテークの管長を稼いでいます。

    細部にわたり、手間暇かけてデザインしていることがよくわかるバイクです。

     

    今回入荷したのは2019年式ABS搭載モデルです。走行距離は6700kmと少なく、まだまだ活躍してくれそうな一台です。

     

    水冷単気筒4ストロークDOHC4バルブ249cc

    最高出力 27ps/9,000rpm

    車体重量(装備重量) 142kg

    全長・全高・全幅 2020mm × 1050mm × 805mm

    ガソリンタンク 10リットル

    前後ABS付きディスクブレーキ









    タイから来たスーパーカブ110!

    2025-02-3 at 16:18PM

     

     

    皆様こんにちは。福岡県行橋市のバイク屋bikefreeです。

    本日もお得バイクを紹介します。

     

    すべてのライダーの最終到達地点、それはピンクナンバーとスーパーカブである。

    小学校の頃から義務教育できっちりと叩きこまれていますので、常識ですね。

    まあ知らない人はいないでしょう。

     

    日本のカブは丈夫で燃費が良い!ってことで世界中に輸出され、海外工場でも生産され、今や日本よりも海外工場のほうがたくさんのカブを世界中に出荷するようになっています。沢山ある海外工場の中でも品質が良いと評判のタイ工場。カブだけでなくレブルやCBシリーズなどの大型スポーツバイクの生産も担っており、日本の本家ホンダでもタイ工場で生産した様々なバイクを販売しています。

     

    今回入荷しましたカブは、タイで生産販売されているモデルで、2021年に新型エンジンへとフルモデルチェンジした最新バージョンです。

     

    日本と同じようにタイでも「カブ」というネーミングはレジェンド的扱いを受けており、過去黎明期の「廉価版最安ビジネスバイク」という位置付けから脱却し、ちょっとおしゃれな都会の若者が乗るバイクというポジションで販売されています。この為、見た目はレトロポップ、中身は最新で作られており、多くの日本人が考える「東南アジアの安いバイク」とは全く違う完成度を誇っています。

     

    エンジン性能

    市街地のゴー&ストップ、郊外のハイスピード走行、ともに最高です!

    110ccのカブですので、当然速くはないですが、必要十分なパワーでグイグイ進みます。

    最高速は100km/hでリミッターが作動します。(これは想像です)

    70-80km/hでのクルージングでも全く疲労感なく走れます。(これは想像です)

    燃費が最高に良い!近距離通勤時でも65km/ℓ、長距離ツーリング時は85km/ℓ(実測値)

     

    車体性能

    前後サスは柔らかく、街乗りで快適に走れます。従来の東南アジアモデルにありがちな、後ろガチガチでは有りません。スポークホイールが優しい乗りごこちを作ります。

    ブレーキは、うん、効きませんね。ディスクに比べると確かに効きません。でもまあ必要十分ではないでしょうか。決して「止まらない!」って感じではないです。

    シートが快適です。長距離乗ってもお尻が痛くなりません。

    タンデムステップがフレームに固定されているのは好ポイントです。

    (日本国内モデルはスイングアームに固定されている)

    運転者には関係ないことですが、フレームマウントとスイングアームマウントでは同乗者の疲れが全く違います。

     

    ヘッドライト

    LEDで小型レンズなので夜間走行を心配しましたが、配光もなかなか良く、(満点ではない)明るさも十分です。

     

    メーター

    視認性とても良い。

    ギアポジションインジケーターは便利ですね。

    燃費計が付いているので、ついついエコな走りを意識します。



    こんな良いバイクが総額30万円以下で買えるなんて、ホンダさんありがとう!



    スーパーカブ110 2021年 タイモデル JA56型

     

    空冷単気筒4サイクルSOHC2バルブ109.5cc

    4段ロータリーギア 自動遠心クラッチ

    全幅x全長x全高 698x1876x1042mm

    ガソリンタンク4.2リットル

    エンジンオイル量1リットル

    車重98kg

     

    前後ドラムブレーキ

    前後スポークホイール

    フロントスプロケット14T

    リアスプロケット37T

    チェーンサイズ420-104L

     

    フロントキャリア

    キーロック付きロングシート

    キーロック付きサイドカバー

    LEDヘッドライト

    マルチファンクションスピードメーター

    ギアポジションインジケーター

    ハイビームインジケーター

    ウインカーインジケーター

    ODOメーター

    トリップメーター

    燃料計

    燃費計

    時計






















    マットグリーンのXSR155

    2025-02-3 at 14:13PM

    XSR155 2021年タイモデル

     

    皆様こんにちは。福岡県行橋市のバイク店バイクフリーです。

    本日もお得バイクを紹介します。

     

    軽二輪クラスといえば、ほぼ全車250ccですね。

    しかし最近にわかに注目を浴びてきていますのが150cc前後の微妙?絶妙?な排気量です。

    通勤ライダーには、古より保険税金の面で優遇されている125ccクラスが圧倒的に人気なんですが、近年の排ガスやその他の規制強化ですべての排気量において、馬力ダウン+車重量アップがライダーを悩ませています。「もう少しパワーが欲しい!」を感じていた所に東南アジアでのスポーツバイクブームが重なり、125ccの車体でありながら、+30ccのパワーを手に入れた公式チートバイクが外国で続々と発売されました。

    当初、こんな排気量は日本で売れないと各メーカーは考えていたようですが、先見の明が有る並行輸入業者様が布教活動をなさってくれたおかげで、少しずつ日本でも150ccクラスが走り出し、段々とその良さが広まっていきました。

    最近は各メーカーともに海外モデルを日本向けへと微改良し、魅力的なバイクを日本市場に送り出しています。

     

    2019年にタイとインドネシアでデビューした、このXSR155も瞬く間に人気を博し、今や世界中で販売されるようになっています。

    レトロなルックスに倒立フォークや極太タイヤを組み合わせて、オシャレ感とスポーティさを高次元でバランス。軽量な車体に可変バルブタイミングを搭載した155ccエンジンはシティーユースで力不足を感じることはありません。

     

    今回入荷したカラーは2021年タイモデルで、マットグリーンにシアンのワンポイントが何ともオシャレですね。シートもレザー感のあるブラウンで、これまたシアンのステッチが入っています。

     

    次回入荷は未定ですので、どうぞお急ぎください!




    全長×全幅×全高:2007×804×1080mm

    ホイールベース:1330mm

    最低地上高:170mm

    シート高810mm

    装備重量:134kg

    燃料タンク容量:10.4L

    エンジンオイル容量:1.5L

     

    燃料供給方式:フューエルインジェクション

    クラッチタイプ:湿式/アシスト&スリッパークラッチ

    エンジン種類:水冷単気筒・155cc・4ストローク・SOHC・4バルブ・VVA

     

    最高出力:19.3ps/10000rpm

    最大トルク:14.7Nm/8500rpm

     

    フレームタイプ:デルタボックスフレーム

    フロントサスペンション:テレスコピック(倒立式)

     

    リアサスペンション:モノショック(リンク式)

     

    フロントタイヤ:110/70-17M/C(54S)

    リヤタイヤ:140/70-17M/C(66S)

    フロントブレーキ:ディスク式

    リヤブレーキ:ディスク式






















    程度の良いタクト入荷!

    2025-01-21 at 11:49AM

    皆様こんにちは。行橋市のバイク店バイクフリーです。

    本日もお買い得バイクをご紹介します。

     

    80年代のバイクブーム時代から

    ホンダスクーターの代名詞として長らく販売されています、

    ホンダ タクトです。

     

    2016年式のAF79型、

    それまでのベトナム工場から熊本工場へと生産移管された後のモデル、

    MADE IN JAPANのスクーターです。

     

    水冷4サイクル50ccエンジンは普段使いに十分なパワーを発生し、

    燃費は58km/ℓと素晴らしい数値です。

     

    今回入荷しましたバイクは赤色で走行15000㎞、傷さびの少ない優良車です。

    純正オプションのサイドスタンドを装備しており、

    通勤通学のおともにぴったりでございます。

    また、カゴ、風防、ハンドルカバー、USB電源など

    ご希望がございましたら装着することができますのでご相談ください。

     

    お早めにご来店ご覧くださいませ。

     




















    MORE >>